BACK INDEX

HAPPY NEWSハッピーニュース

2015.05.29 update.

音声案内 便利だな

長崎新聞社 | 2015年5月19日掲載

音声案内 便利だな/盲学校生徒 PICS体験
横断歩道の信号が歩行者の反射シートに反応して音声案内するPICS(歩行者等支援情報通信システム)を知ってもらおうと、県警交通規制課と時津署は15日、県立盲学校(西彼時津町、松田芳晴校長)の児童と生徒を対象にした交通安全教室を町内で開いた。
PICSは視覚障害者や高齢者が横断歩道を渡りやすいよう考案された装置。信号に付属するセンサーが、つえなどに貼られた反射シートを読み取り、音声で場所や信号の状態を知らせる。県内では2007年に初めて同校に近い横断歩道に導入され、現在は10カ所ほどに設置されている。
同校の児童生徒16人は警察官から反射シートを受け取り、自分の白つえに巻いてPICSの設置されている横断歩道に近づき、該当の点字ブロックの上に立つとセンサーが反応。「ここは西彼杵郵便局前です」「信号は赤です」などと音声が聞こえてくるのを体験した。高等部1年の北野魁斗君は「場所や信号の色を教えてくれるので便利」と感想を話した。
松田校長は「教職員はPICSの存在を知っていたが、生徒は知らない子が多かった。全盲の子もよく使う横断歩道なので、いい機会だった」としている。

PICS体験

この記事でHAPPYな気持ちになったら

VOICE!happy news特派員・ちえ 21歳 会社員 長崎県

場所や信号の状態を音声で知らせるPICSがあることを初めて知りました。私の住んでいる所にはなく、場所によっては音響信号機が設置されているだけだと思ったからです。PICSは視覚障害者や高齢者にとって便利で安心して渡れると思います。ですが、県内で10カ所ほどに設置されていると書かれていたので、少しでも多く設置してほしいです。

HAPPY NEWS SHARE RANKINGHAPPY NEWS facebookシェア ランキング