新聞がどうやって作られ、届けられているかを知り、新聞の魅力や面白さに出合うゾーンです。新聞配達ゲームや新聞で遊べる小部屋で、まずは新聞と触れ合ってみましょう。



新聞が届くまで
新聞が毎日、読者に届くまでには多くの人がかかわっています。取材、編集のコーナーでは情報を確認することの大切さや分かりやすく伝える工夫を紹介します。
広告、事業、デジタル、印刷、配達の各コーナーでは、新聞社の日々の仕事を体験型展示とともに解説しています。このコーナーには、楽しく学ぶ仕掛けがたくさんあります。
取材体験ゲーム 横浜タイムトラベル
横浜港周辺の街並みを再現したジオラマにタブレット端末をかざすと、過去へとタイムスリップ。新聞記者になって、「横浜発展」「日本大通り」「山下公園」の3つのテーマで、開港地・横浜をめぐる秘密を取材で解明していきます。最後に取材内容に沿った新聞ができあがり、持ち帰ることができます。できた新聞を周りの人と見比べてみてください。

所要時間:約20分
開始予定時刻(10回)
10:10、10:40、11:10、12:40、13:10、13:40、14:40、15:10、15:40、16:10